小さな図書館のものがたり

旧津幡町立図書館の2005年以前の記録です

「センス・オブ・ワンダーの図書館」と呼ばれていた旧津幡町立図書館。2001-2005年4月30日までの4年間、そこから発信していた日々の記録「ひと言・人・こと」を別サイトで再現。そこでは言い足りなかった記憶の記録が「小さな図書館のものがたり」です。経緯は初回記事にあります。

2001-04-01から1ヶ月間の記事一覧

貸出し170人超える!

ご存知ですか。図書館ナナメ向かいの岡本家の牡丹がみごとに満開!見ごろです。今日は混雑した一日でした。貸出し利用者数が170人!を超えました。

「菊の花の会」スタート!わく・ワークさん最終日

2年前にスタートしたで・あ・い講座「菊作り」、今年からは新たに「菊の花の会」としてスタートしました。橋本菊佐久さん(76歳)の率直な人柄と丁寧な指導が超人気!です。わく・ワークさんたちは、福祉センターに設置してある「岩井文庫」を探検・・・3…

「人生本談」の読書会とわく・ワークさん二日目

今年初めての「人生・本・談」読書会は「辻井喬」作品を読みました。次回は「西行」です。二日目のわく・ワーク中学生さんたち、今日は新聞記事の切り抜きや、本探し、カウンターでの貸出しにもチャレンジ!しました。

今日から「わく・ワーク体験」

今日から、津幡中学校2年生のわく・ワーク体験が始まりました。男女2名ずつ、本の返却、バッグクリーニング・コーティングなど、図書館の仕事を体験しました。「手話の時間」にも参加しました。

大島町絵本館「絵本通信」春季号が届く

今日から「子ども読書週間」が始まりました。大島町絵本館からぬくもりいっぱいの「絵本通信」春季号が届きました。

『いのみら通信』があります

水野スウさんが編集・発行の命の未来を考え続ける『いのみら通信』NO.56~NO.68図書館で閲覧可能です。まもなく次号が届きます。

第24回「出会いの夕べ」塩谷マクスダさん

エメラルドグリーンの素敵な装いのマクスダさん。著書『ターラ ~日本文化に生きるインド女性の物語~』を中心に語りました。あふれるエネルギーパワーでみんなの心を惹きつけた!きらきら輝く☆ターラとの出会いの夜でした。

明日の夜は『ターラ』に出会えます

明日夕方7時半より第24回 「出会いの夕べ」、著者を囲んでの小さな集いです。今回のゲストはインド料理店オーナーの塩谷マクスダさん(野々市)。中学生以上どなたでもおいでください。無料!です。

「えほんのじかん」が始まりました

今年も11時からのおたのしみ「えほんのじかん」が始まりました。絵本クラブのみなさんが絵本を紹介。入園前の小さなお子さん、お母さんと一緒に<おはなしさ・ん・ぽ>のじかんです。(毎週第1、3水曜日)

今年もひょうたん!いっぱいできるかな

図書館で収穫したひょうたんの種、4月6日にベランダのプランターにまきました。わずか10日で可愛い芽がいくつも顔を出しています。今年もやっぱり《ひょうたんがおもしろい》ぞ~ !(2年前から植木鉢でひょうたんを育て始めました。)

『このあいだのかぜに』

このあいだのかぜに/ゆらゆらゆれた/いこうかやめようか/あそびのこころ…このあいだのかぜに/のはらもふかれて/しらないくさも/そろってそよいだ…このあいだのかぜに/はなしたくなった/ひみつのことや/ほんとのきもち… 風の吹く日、東君平さんの『このあいだ…

県歴史博物館特別展の入場券プレゼント!

で・あ・い講座「謡曲入門」で講師を引き受けてくださった岩井嘉樹さんが4月25日(水)10:30 ~歴博で能面の列品解説をされるそうです。県歴史博物館春季特別展の入場券3枚をいただきました。ご希望の方はどうぞ。

【石川きのこ会】からのプレゼント

雨が降っても滲まない‼紐付きアウトドア用2色ペン。「石川きのこ会」創立10周年の記念品3本も!いただきました。いいものグッズ用にだいじに保管しておきますよ。年末の抽選会をおたのしみに!

語学辞典を展示

春はチャレンジや出会いの季節ですね。 Thank you ~謝謝~ Merci~ いろんな国の「ありがとう」に出会えます。新着の40冊の辞書や「語学入門書」展示しました。

詩をたのしむ読書会で笑いこけた~

第2木曜日の読書会は「詩を楽しむ」ひととき。『くにたち』に掲載された鈴見さんの句を観賞したり、「名前ものがたり」ゲームをしたり。そして涙流して笑いこけた今日の詩集は『一年生!!お父さんはともだちで~す』

フリオさんも手話で交流

町国際交流員のフリオさん(エルサルバドル出身)は毎週水曜日に図書館で国際交流。第2、3水曜日はフリオさんも楽しみにしている「手話で話そう」(講師:吉田昭子さん)です。コ・ン・ニ・チ・ハ...今日は学校帰りの小学生も参加しました。 稲作りセット…

指編みで春のマフラー

3月に開催した【指編み入門】の参加チャンスを逃した方たちからもう一度~との声にお応えして【指編み入門 PARTⅡ】開催しました。今回も手作り大好きの中谷ふさのさんが先生です。やわらかな春のマフラーがみるみる編めた~!との歓声です。

桜の下で読書会

いつもは小さな図書館内のちいさな「みんなのへや」で読書会ですが、たまには外に出てみましょうと、金沢城址の満開の桜の下、5人が参加した読書会「町史を読む会」でした。会の案内人、宮森俊英さん(宮田)のすばらしい解説に、あれれ、知らないうちに人…

センス・オブ・ワンダーのページへどうぞ

ヤッタ~!あったかあ~いサポートを頂いて、デジタル映像を初めてとりこむ! さあ、どこでしょ?(実は、山崎久雄さんご夫妻が駆けつけて、センス・オブ・ワンダーのページができたのです。) *****「バケツ稲作りセット」 残りわずか8人分です*****

折り紙【椿】

赤い花びらと黄色のしべが鮮やかな折り紙《椿》~華麗なワザにみとれて思わずため息が出てしまいます。今日の折り紙入門で、ゆびもことばも軽やかに伝授してくださったのは、関西育ちの池田幾代さん(能瀬)。

バケツ稲作りセットのプレゼント

今日から「バケツ稲作りセット」を先着30名にプレゼント! なんと‼ 肥料つき、クイズつきで~す。

5周年記念のイベントは《センス・オブ・ワンダー》上映会

開館5周年記念のビッグイベントはドキュメンタリー映画《センス・オブ・ワンダー》の上映会!8月18日(土)に決定!!です。素敵な原作をあなたも読んでみませんか。

いいものグッズ第一号は春色

図書館が応募してヴォーグ社からもらっちゃったぁ~春色のふろしき!今年のいいものグッズ第一号です。(集まったいいものたちを年末に抽選でプレゼント!)

ホームページスタート!

よちよち歩きのホームページ。おそるおそる踏み出す一歩。おっ!文字化けしてる・・

旧津幡町立図書館の記録「ひと言・人・こと」はこちらです。