小さな図書館のものがたり

旧津幡町立図書館の2005年以前の記録です

「センス・オブ・ワンダーの図書館」と呼ばれていた旧津幡町立図書館。2001-2005年4月30日までの4年間、そこから発信していた日々の記録「ひと言・人・こと」を別サイトで再現。そこでは言い足りなかった記憶の記録が「小さな図書館のものがたり」です。経緯は初回記事にあります。

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「能」をたのしむ

《新聞の投稿に惹かれてリクエスト》https://hitokoto2020.hatenablog.com/entry/2023/02/18/164328 寄贈依頼はその後どうなったか不明のまま4月、それとは別に相互貸借で見ることができました。 小川正吾さんの言葉のとおり、ほんとうに美しい本でした。藪…

ご褒美は☆1454ポイント☆

5月22日(月)から28日(日)まで、金沢市城北市民コートで、北國ベテランオープンテニス選手権大会が開かれました。ベテランJOP対象大会ということで、35歳以上の選手が全国から集まりました。 ・・・ネット情報によると「ベテラン大会」とは・・・ *35歳…

酒井弥先生の「科学随想」⑱⑰

おやど商店街のNTT事務所跡を借り受け、1996年から2005年春まで開館していた「小さな図書館」の建物は、今もそのままに残っていて…買い物の行き帰り、車を走らせながら、いつものくせで、空っぽの図書館をちらりたしかめる。 建物横の駐車場入り口には今年も…

「スピンオフ見る会」が広がりますように

4月23日のブログ【一緒に、とめたくて、走りたくて】に書いた《沖縄、再び戦場へ》のスウさん宅で開催されたスピンオフ上映会に私も参加しました。 「フェイク大流行りの昨今だけど、三上さんの映像は現実。戦争を沖縄だけの問題にさせられている、沖縄の人…

伝言の灯(ヒロシマ~ナガサキ~ビキニ~フクシマ)

今日からからG7広島サミットが始まりました。共同文書案の中にあった「核軍縮」はどうなったでしょうか。 ⁂ ・ ⁂ ・ ⁂ ・ ⁂ ・ ⁂ ・ ⁂ ・ ⁂ 折しも、静岡の新茶の香りと一緒に、Tさんから届いた小冊子は『八月平和例会の記録―語りついだヒロシマの祈り』…

タンポポの綿毛~その2

万太郎さん、今日はいよいよ東大へ。常識にあてはまらない、ひたすら我が道を突き進む魅力もさることながら、毎回の植物マメ知識が面白くて、これまでになくつい朝ドラを見てしまいます。 昨日の「らんまん」にはタンポポが登場してましたね。タンポポの花言…

綿毛のタンポポの絵てがみ

『ひと言・人・こと』にかつおきんやさんをお迎えして開催した「出会いの夕べ」の記録があります。 ・・・・・ 2003年7月18日(金)夜7:30~図書館がオープンして7周年、しかもオープン記念月間のSpecial「第35回出会いの夕べ」に、この数年意識してきた勝…

歴史を語るひと~かつおきんやさん&磯田道史さん 

磯田道史さんの「進言」に後押しされたのでしょうか。程なく協力車から宅急便へと大転換。津幡は金沢のすぐ隣町ですから、それほど影響はありませんでしたが、珠洲市などの遠隔地の図書館はかなり便利になったでしょう。コストの面でも影響があったかもしれ…

3年前に戻った図書館で

「なんかとってもすっきりしたわねぇ」 新型コロナ「5類」移行で、カウンターの透明ガードやビニールカーテンが取りはずされて、図書館員さんたちも溌溂としているように見えます。今日の図書館の記録です。 ① レファレンスのこたえ 「二本ともケヤキです。…

磯田道史さんからいただいたもの

秋山ちえ子さん、中谷彰宏さん、高畠純さん、酒井弥さん、そして「出会いの夕べ」のゲストとなった著者の方たち、、、図書館には他にもたくさんの方からのサイン入り寄贈本があります。サイン本は著者がより身近に感じられる“特別な本”です。 *** 『武士…

能登はやさしや…

珠洲で震度6強、14時42分、携帯の緊急地震速報と同時にぐ~らぐらと横揺れ、それもかなり長く続いたように感じました。食堂の「打風鈴」(https://hitokoto2020.hatenablog.com/entry/2022/01/31/173005)も騒がしく響きました。 ジュニアのテニス大会で、…

20年前の講演会の記録です

2003年11月14日の『ひと言・人・こと』より ☆県青少年センター総合研修センターで開催された「東海北陸地区図書館地区別研修」最終日は新潮ドキュメント賞を受けた『武士の家計簿~「加賀藩御算用者」の幕末維新』の著者・磯田道史(いそだ・みちふみ)さん…

わくわくするような「図書館だより」です

小さな図書館に関わった頃は、一般的に、図書館は今ほど話題にのぼる施設ではありませんでした。図書館の必要性を感じる人もそれほど多くはありませんでした。ですから、少しでも図書館を知っていただけるよう、図書館PRに努めることは私の大事な仕事のひと…

今を、胸に刻みたい

ジュニアのテニスの試合のため、今日も、夫(80歳のコーチです)は早朝から能登まで出かけました。夫が食べられそうな(三日前から歯の具合がよくないのです)夕食の下ごしらえも完了。ちょっとニュースでも、とテレビの前にすわると… ひとりの青年が山道を…

旧津幡町立図書館の記録「ひと言・人・こと」はこちらです。