小さな図書館のものがたり

旧津幡町立図書館の2005年以前の記録です

「センス・オブ・ワンダーの図書館」と呼ばれていた旧津幡町立図書館。2001-2005年4月30日までの4年間、そこから発信していた日々の記録「ひと言・人・こと」を別サイトで再現。そこでは言い足りなかった記憶の記録が「小さな図書館のものがたり」です。経緯は初回記事にあります。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ある鍛金作家との出会い

「みかんの図書館」の山代温泉はある美術館主との出会いを思い出させてくれた。 これまでにいただいたお手紙を開いたり著書を読んだりして瞬く間に一週間が過ぎた。 高岡嘉久さん、大正14年8月18日お生まれの97歳。どうしていらっしゃるでしょうか。お元気で…

「みかん」の図書館

「~今朝何気なくテレビを見ていたところ、NHKで「ショートストーリーズ」という番組をやっていました。加賀山代温泉の中に「おんせん図書館みかん」というコミュニティースペースがあるそうです。ご存じでしたか?ひとり一棚、オーナーになってお気に入りの…

☆マークはないけれど

2002年8月2日のブログに、【M君が教えてくれたこと】を書きました。 Mさんのお陰で、秋山ちえ子さんの「談話室終了」の情報を知ったこと、その二年前の「大発見」についても自慢した記録です。(リンクすればいいのでしょうけれど、自信がなく…、よろしかっ…

図書館の新聞愛読者

今日の夕方、図書館へ行ったときのことです。 「ありがとう!」 聞き覚えのある元気な声!カウンターへ新聞を返していたのはMさんでした。 昨年も、一度、彼の姿を見かけたことがありました。今も、図書館通いをしているんやね~、よかった~、声をかけよう…

新聞

若い人たちだけでなく、新聞を購読しなくなった人たちが増えているらしい。ネットで新しい情報が簡単に手に入る時代、紙媒体の書店が減っていくのと同じ流れなのでしょう。 我が家は、早朝の新聞から一日が始まります。目覚めの早い夫が老眼鏡をかけ、布団の…

図書館の「福袋」と「本棚」

お~!!いいな~~一週間前、図書館の明るいニュースに気分がはなやいだ。 * * * お正月明けの図書館でずらり並ぶ「本の福袋」!10年前、金沢市の玉川図書館から始まった名物企画だ。 今では、金沢海みらい図書館と泉野図書館、市内三つの図書館が同時開…

私たちの新年ウォーキング~ことり

今年も二人だけでしたが、幸せにも、お正月らしくゆっくり過ごし、元気にウォーキングをすることもできました。 * * * 元日の午後は、恒例の森林公園へ。(新型コロナの前年までは、帰省した娘も一緒でした) 公園内の山道は積雪30㎝、持ってきた長靴に履…

旧津幡町立図書館の記録「ひと言・人・こと」はこちらです。