小さな図書館のものがたり

旧津幡町立図書館の2005年以前の記録です

「センス・オブ・ワンダーの図書館」と呼ばれていた旧津幡町立図書館。2001-2005年4月30日までの4年間、そこから発信していた日々の記録「ひと言・人・こと」を別サイトで再現。そこでは言い足りなかった記憶の記録が「小さな図書館のものがたり」です。経緯は初回記事にあります。

2001-05-01から1ヶ月間の記事一覧

不思議なシール!

5/ 31(木) センス・オブ・ワンダーのポスターに貼る図書館シールができあがりました。色も形も津幡町立図書館のイメージにぴったり!1枚で・・5枚もとれる不思議なシール!なんです。*午後、津幡小学校4年1組のみんなが図書館訪問。団体貸出し50冊。

52万5221冊貸し出し

5/ 30(水) 図書館オープンからこの5月末までで、52万5221冊の本が貸し 出されました。5周年記念のラッキーナンバー555,555冊も近い!?*「星空入門」は6月22日に決定!七塚町ふれあい館で火星観望会。

ブラジルからようこそ

5/ 29(火) この4月、津幡小学校に転入したブラジルの5人の子どもたち、もう全員図書館カードも作りました。学校帰りの図書館で、同級生たちが先生になって絵本を開いて、日本語教室~~<の?のこぎり・・ね?ねことねずみ・・ぬ?ぬけがら???>~~…

北婦研20周年記念誌『ゆきあかり』

5/ 28(月) 北陸婦人問題研究所の20周年記念誌を会員でいらっしゃる座主さんが届けてくださった。北陸の「雪」と所長の梶井幸代先生の「幸」をかけた一冊『ゆきあかり』は深く、熱く、清々しい。梶井先生はこの地にともされた一点の灯・・偉大なる先生が…

第25回「出会いの夕べ」ゲストは野間成之さん

5/ 25(金) 第25回「出会いの夕べ」は「のまひょうしぎの会」の野間成之さんをゲストに迎えました。この3月、教職を定年退職、さらにパワーアップのわれらが「のまりん」・・・トーク、紙芝居、何もかも楽しく、縦横無尽、しなやか~!と参加したみなさ…

ラッキーなことって?

5/ 24(木) 「津幡小学校の子たちはいいね。」と学校帰りに図書館に立ち寄っていく姿を見て他の学校の先生が羨ましがっています。昨日は、4年生の男の子が展示中の高畠純さんの名前を聞いて「あっ、ガオーの人だ!」と、すぐにランドセルから国語の教科書…

酒井先生から『暮らしのセレンディピティ~環境にやさしい裏ワザ』

5/ 23(水) できあがった「図書館だより」春号を、「科学随想」を担当していただいている福井県今立町の酒井弥(さかい・みつる)博士に送ったところ、次の夏号の原稿と共に新刊本2冊が送られてきました。その『暮らしのセレンディピティ~環境にやさしい…

「センス・オブ・ワンダーの仲間たち」の初めての会合

5/ 22(火)「 センス・オブ・ワンダーの仲間たち」の第一回目の会合を開きました。参加者15人(高松、宇ノ気、金沢からも)、ポスター作製や今後の活動計画など話し合いました。6月13日には水野スウさん宅でミニワークショップの予定です。

おたまじゃくし情報!

5/ 20(日) 今日はあちこちで運動会などがあったようですが、それでも100人を超える利用!図鑑を見ていた生き物大好きのⅠ君から役場近くの川で見つけたおたまじゃくし(ウシガエルらしい)の情報を教えてもらった。ずいぶん大きいそうですヨ。

「町史を読む会」の小字調査のこと

5/ 19(土) 10:30~「町史を読む会」。月から開始した小字(こあざ)調査の意義や活動方法などについて再確認しあい、各地区の古老にお願いしてできるだけ多くの情報を聞き取り収集していくことになりました。*久しぶりの雨。貸出し利用150人、図書館…

図書館で出逢ったKさんを想う

5/ 18(金) 図書館ではさまざまな出会いと、また、時には別れもあります。先日は亡くなられたお父さんの図書館カードを息子さんが届けてくださった・・・。そして今日…読書が大好き、図書館大好き、やわらかな春の陽射しのような、桜の花びらのような…Kさ…

高畠純さんの絵本展はじまる

5/ 17(木) 急いでデータを入れて、コーティングして、今日からさっそく高畠純さんの「絵本展」!!心のこもったイラスト入りの28冊、5月末まで展示します。もう貸出しの予約がついています。*解読不明の点字資料、利用者の亀井さん(点訳10年)がス…

小さな生き物の正体は?

5/ 16(水) 図書館にはいろんな調べ物(レファレンスサービス)の依頼があって、私たち図書館員にとっても勉強の良い機会となります。こちらで解決できない時は県立図書館や専門機関にもヘルプ!さて、今日のレファレンスはビニール袋の中の小さな生き物。…

高畠純さんから絵本のプレゼント!

5/ 15(火) 夜の9時。つい今しがたbigプレゼント!をいただきました。『ペンギンくん』でおなじみの絵本作家・高畠純さんから、<津幡町立図書館のみなさんに>と28冊!!一冊一冊、素敵なイラスト入り、サイン入りです。世界にたった一冊のたからもの・・…

河北郡内図書館部会を開催

5/ 14(月) 今日は郡内図書館部会がありました。休館日を利用し、5町の図書館員全員が参加して、情報交換や問題点など熱心に!研究、討議。今年は国連の定める「国際ボランティア年」でもあり、この1年間「図書館ボランティア」をテーマに考えていくことに…

大型絵本『すてきな三人組』

トミー・アンゲラーの『すてきな三にんぐみ』が大型絵本になって到着。すごいよ!こわいよ!迫力あるよ!そして、すてきなんだ!おはなし会や学校など多人数・団体用に準備しました。*図書館のバケツ稲づくりも順調!出てきた、顔を出した、小さな芽。

「図書館だより」春号を見てくださ~い

公民館報といっしょに配られた2001年「図書館だより」春号は、もう、みなさんの家に届いたでしょうか。これまで図書館の前を通り過ぎていたけれど、春号を見て、思いきって入っちゃった!という方もいらっしゃいます。*7月の「出会いの夕べ」ゲストは鴨…

3日目のわく・わーくさん

わくワーク3日目、「詩を楽しむ」時間にも参加。みんなで順番に朗読した「まどみちおさん」の詩、センス・オブ・ワンダーの世界がいっぱい~!「ほんとうにこの図書館に来てよかった!ありがとうございました!」と白板いっぱいに残された4人からのメッセ…

わく・ワークさんに感動

2日目2のわく・ワークさんたち、新しい仕事を次々・てきぱき・こなします。そして、何より感動させられたのは、きちんとたたまれたエプロンと彼女たちが今日も書き残した反省メッセージ☆!~~あしたもよろしくね。

津幡南中わく・ワーク体験始まる

今日から津幡南中2年のわく・ワーク体験です。休み明けのブックポストは満杯(あふれてる!)4人の爽やかさんたちは、本の返却やバッグクリーニング、カウンターでの貸出しなど、元気いっぱい取り組みました。☆「朝日ヤングセッション」講演録10冊いただ…

「センス・オブ・ワンダー」のポスター届く

「センス・オブ・ワンダー」上映会用のポスターが届きました。ブルーの美しいポスターです。幼稚園や保育園や公民館…等など、できるだけ多くの方にお知らせできる所に掲示しましょう。(おすすめポイントがあればよろしく!)

学校だより(苅安小、津幡小)届く

昨日は刈安小学校から、そして今日は津幡小学校から学校だよりが届きました。入口に掲示してあります。・・・明日から3連休・・・です。

サポーター&対談記事「女の目」

☆入口の点字カレンダーがまだ4月のまま!と気づいて黙って直してくれたのは新聞朗読大好きのMさん。忘れんぼう図書館の頼もしいサポーターです。☆北國新聞の特集「女の目」に「子ども読書週間」に関連して、「本好きにする秘けつは?」の内容で、出栗さん(…

旧津幡町立図書館の記録「ひと言・人・こと」はこちらです。