小さな図書館のものがたり

旧津幡町立図書館の2005年以前の記録です

「センス・オブ・ワンダーの図書館」と呼ばれていた旧津幡町立図書館。2001-2005年4月30日までの4年間、そこから発信していた日々の記録「ひと言・人・こと」を別サイトで再現。そこでは言い足りなかった記憶の記録が「小さな図書館のものがたり」です。経緯は初回記事にあります。

2023-01-01から1年間の記事一覧

今日の一日

小春日和の気もちのいい日。 年末の分担の家事をやりながら夫がやんわり提案した。 「こんないい天気もったいないテニスしようか」 一瞬ためらったが、すぐに賛同した。だって、北陸で、こんなお天気めったにあるものではありません。 それに、子どもたちは…

投稿ミスです!うっかりしました

今、ブログを開いてびっくり。ありえない投稿ミス! ああ、なんということでしょう。昨夜は私、うっかりしていたんですね。 これは2003年9月13日の記事です。 きっと、ご覧になった方も、???と思われたことでしょうね。奇妙に思われたでしょうね。失敗し…

昔話クラブのミーティング&カンタさんのリサイタルチケット&絵画入門②(洋画)

9/13(土)☆37℃を超える熱風の一日でした。 昔話クラブのミーティングがありました。10月25日の読書週間スペシャルdayには、1:30~「つばた昔むかし」として《越中と加賀の国境の話~お万地蔵さま~》、2:00~「絵本のじかん」ということになりました。 ☆1…

『トゥー・キッズ・ア・デイ』&『パレスチナ/イスラエル論』

NHK総合『デフ・ヴォイス』(後編)Eテレ『トゥー・キッズ・ア・デイ』 土曜夜、みたいと思っていた番組があいにく同じ時間に重なってしまった。 一瞬迷ったけれど、手話はくり返し見たいので総合を録画することにして 教育コンテンツの国際コンクール第5…

コーラスは健康のもと

コロナ自粛で休会していた月に一回のコーラス。先月から再開しましたが、都合で私は今月からの参加です。 おしゃべりタイムが一段落してから姿勢の矯正、腹式呼吸、声帯筋のトレーニング、ピアノに合わせて音階練習を繰り返して仕上げに唱歌と時節柄のミサ曲…

今、『イマジン』を歌いたい

17日の中日新聞社説は【ホロコーストの呪縛】「ホロコーストの痛みを知るはずのイスラエルが、なぜ他の民族の殺戮を繰り返すのか、歴史を振り返りつつ考える」記事でした。 『読む・考える・書く』https://vergil.hateblo.jp/ のブログには『「ホロコースト…

『ガーダ 女たちのパレスチナ』(古居みずえ/岩波書店)より

すうさん、マー君のママさん、コメントありがとうございます。胸打たれる二本の作品を続けて観たので、より一層、かけがえのない日常が失われていく不条理をひしひし感じました。 あれから12年、攻撃はさらに激しさを増し過酷な状況の中で子どもだったあの子…

パレスチナを救うために

一日も早くガザの惨事を止めるためにガザのことを知ってもらいたいと、昨日の午後、スウさん宅で上映された二本のドキュメンタリー 古居みずえ監督の 「ガーダ パレスチナの詩」(2005年)「ぼくたちは見た ガザ・サムニ家の子どもたち」(2011年) 集まった…

一冊の本をめぐって~“片足で挑む山嶺”

2005年、鳥屋町・鹿島町・鹿西町の3町が合併して誕生した中能登町。ふと鳥屋町に関心を抱いたことがきっかけで、中能登町のHPを開きました。調べ方が足りなかったのかもしれませんが、旧町について必要な情報は残念ながら見当たりませんでした。幸いにも唯…

「最後の講義~建築家・伊東豊雄」

急ぎお知らせします。 「最後の講義」は、BS1の番組でした。今夜8時から再放送があります。 機能性、合理性を追求する近代主義の建築とは違った伊東さんの考え方にとても共感しました。 「チューブ」によるコミュニケーション光と風を通す「グローブ」のあ…

キーワードは…「みんな」

朝から冷え込んで、時おり激しい雨風でしたが今日は、袴田巌さんの『主よ、いつまでですか』(北陸学院大学ヘッセル記念図書館からの貸借本)の返却期限日だったのでどうしても出かけなくてはなりませんでした。 「雨にあわれませんでしたか」マスクの図書館…

めぐり逢えて…

今日は久しぶりに暖かくて、きもちのいいお天気です。洗濯物やら、お布団やら、ベランダいっぱいに干しました。 ***~*** 昨日は曇り空、風もなく、テニス日和でした。10時からはシニア仲間と、お昼の1時間は夫の相手。3時間もテニスをしてさすがに疲…

『主よ、いつまでですかー無実の死刑囚・袴田巌獄中書簡』②

**1983年の日記の中より** ☆1月1日晴 「午前祝辞を記する。日本弁護士連合会人権擁護委員会宛。午後本、新聞読む。一時間ほど室内体操行なう。昨夜は一時頃眠って今朝七時三十分に起床した。監獄の元日の挨拶でも「おめでとう」と言うんですよ、ちょっと…

『主よ、いつまでですかー無実の死刑囚・袴田巌獄中書簡』①

「…私も元気でおります。私のことで親類縁者にまで心配かけてすみません。こがね味噌の事件には真実関係ありません。私は白です。私は今落着いて裁判をまっております。私は暖部屋にはいていますので現在なんの…」(記載ママ) 11月2日の中日新聞の特報記事…

『福田村事件』(辻野弥生)を読んで

『福田村事件ー関東大震災・知られざる悲劇』(辻野弥生//五月書房新社/2023.7.10) 中日新聞(8月27日)の永田浩三さんの書評を読んで強く関心をもった本。羽咋市立図書館からの相互貸借で読むことができました。各図書館にぜひ置いてほしい本だと思いまし…

戦争=愚か~やっちゃいけない!

この1ヵ月でガザでの死者は1万22人、双方で1万1400人を超えたという。 毎日のようにひどい状況を目にしながらつらいけれどどうすることもできない。 せめて書きとめておこう。昨夜のnews23で、国境なき医師団のスタッフ、白根麻衣子さんの帰国のニュース。 …

老舗の「しら井」さんがお店をしめる…

スウさんのブログ「紅茶なきもち」は【花嫁のれん展】開催中の能登「七尾」一本杉通りへ出かけたこと。素敵なおかみさんたちのこと。 ・・・しら井昆布さんの味昆布、親子ともどもだ〜い好き。川越紅茶で「好きなごはんのおともは何?」をしたとき、娘がしら…

図書館の名探偵たち(1)

土曜夜のNHK「レギュラー番組への道」はその名も「図書館名探偵の事件簿」小さな図書館の日々がすっぽり重なるような番組でした。 既に8月に放映されたらしいのです。図書館loveの私としたことがうっかりしました。 名探偵よろしくホームズの衣装で登場した…

再審が始まりました

10月28日(土)の新聞のビッグニュースは袴田巌さんの再審開始! 事件と袴田さんを巡る経緯の記事がありました。(中日新聞より抜粋) (1966.6.30 事件発生 8.18 逮捕 11.15 初公判 ) 1968.6.30 静岡地裁が死刑判決。 1980.11.19 【最高裁】上告棄却。のち…

「子育て講演会」での再会

2週間ほども前のこと、回覧板に白黒のA4チラシが挟まれていました。町の児童センターからの講演案内でした。そこには、なつかしい方のお名前と写真がありました。 ~☆~「子育て講演会」のお知らせ~☆~ 10月14日(土)10:00~11:00(定員:50人程度 参加…

風船唐綿は センス・オブ・ワンダーの世界

「風船唐綿」の名のとおりふうせんのような《フウセントウワタ》 福井の「こっぽい屋」さんで見つけた不思議な花材。薄みどりや黄色がかったのや、ほんのり赤みがあるのやら秋の気配を漂わせた大小8つの風船のなんとまあ、愛らしいこと! 玄関の花瓶に挿し…

明るいニュースと気になるニュース

今日の新聞各社の第一面は、王座戦を制して「八冠」の色紙を手にする藤井聡太さん。21歳とは思えぬ、謙虚で慎ましやかな若者に、爽やかなきもちになりました。 将棋は必ず勝ち負けがつく勝負だが、ゲームでもある。純粋に好きなことを楽しむ心こそが平常心を…

「第85回全日本ベテランテニス選手権'23」に出場

名古屋行きの目的は「第85回全日本ベテランテニス選手権'23」 https://hitokoto2020.hatenablog.com/entry/2023/05/30/135609☆1454ポイント☆を獲得し、念願がかないました。 8年前、明人さんと初出場した懐かしい東山公園テニスセンターで今回はシング…

「草木染・手織り 河合和子 紬のショール展」にて

野々市の「工房shop SAKAI」で企画展「草木染・手織り 河合和子 紬のショール展」が開かれています。10月6日、今日6時までです。 河合さんは「古典をたのしむ」読書会でご一緒していたKさん。 https://hitokoto2020.hatenablog.com/entry/2020/05/29/…

「越中八尾 おわら風の盆」に魅せられて

「おわら」踊りには、三通りあるそうで ・豊年踊り・男踊り・女踊り(四季の踊り) 私が「おわら」ファンになったのは、四十年ほど前。とある親睦会で、編み笠を目深にかぶり当時の北陸銀行支店長のⅯさんがさっそうと登場。きりりと美しい、「男踊り」のかっ…

ただ今、筋肉痛です

20日~21日、和倉温泉運動公園テニスコートで開催された「第21回北信越シニアテニスオープン大会」に参加しました。男性23ペア、女性54ペア、地元石川県を中心に、遠くは福岡県、宮城県…全国から150人を超えるテニス愛好者が集いました。 *** どっさりの…

~澤地久枝さん~『発信する声』より(鶴彬の命日に)

澤地さんによれば、「斃死」、と呼ぶべき無念の死をとげた鶴彬。命日の今日、かほく市の浄専寺さんでは第6回墓前法要が行われ、歴史公園では、第25回鶴彬をたたえる集いが開かれるという。 今、手にしているのは澤地さんの『発信する声』(かもがわ出版/200…

~澤地久枝さん~「ミッドウェー海戦」の記録

澤地久枝さんのお姿を見るのは久しぶりでした。 まったく偶然に、NHK朝のニュース《おはよう日本》で8分間。そして、もう一つはNHKの一時間番組《“異形の死”と向き合い続けて~ミッドウェー海戦 3418人の命を悼む》 *** 10代のひとたちが戦争をどう考え…

鶴彬~一叩人~澤地久枝さんへとバトンは渡されて

鶴彬のこと、澤地久枝さんのこと、どうしても伝えたくて、今日、の書き出しが、昨日、一昨日、になり…とうとう四日たって、ようやくの報告です。 *** 9月3日(日)、隣町のかほく市高松町で開催された佐高信さんの講演を聴きました。会場の高松産業文化セ…

戦後78年~平和の俳句&『こんにちは 八名信夫です』

昨夜はスーパームーン、雲間から現れるお月さまを眺めました。今日の朝ドラ『らんまん』でも大きな月を見上げる場面がありましたね。今週のサブタイトルは、「オーギョーチ(愛玉子)」。台湾での呼び方から名づけられたという学名だそうですが、 「学名とし…

旧津幡町立図書館の記録「ひと言・人・こと」はこちらです。