小さな図書館のものがたり

旧津幡町立図書館の2005年以前の記録です

「センス・オブ・ワンダーの図書館」と呼ばれていた旧津幡町立図書館。2001-2005年4月30日までの4年間、そこから発信していた日々の記録「ひと言・人・こと」を別サイトで再現。そこでは言い足りなかった記憶の記録が「小さな図書館のものがたり」です。経緯は初回記事にあります。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「えほんのへや」の光景

総面積357㎡、図書館と呼ぶにはあまりに小さな図書館だった。 開架書架室(118.9)+児童のへや(19.5)+郷土資料室(18.6) +書庫(15.3)+事務・作業室(75.5)+男子更衣室(8.1) +女子更衣室(11.4)+湯沸室(11.4)+風除室(7.5) +その他(70.…

図書館が有ること

《まちの図書館が消える》!!中日新聞の社説見出しに衝撃を受けた。 「…失って初めて、そこにあることの大切さに気付く。…」愛知県常滑市立図書館が老朽化し、来年には解体されることになるが、「競艇収入に頼って次々と作ったハコモノが改修期を迎え…財政…

『おらおらでひとりいぐも』

昨日は27℃という季節外れの夏日だった。前日の新聞記事「秋色染まる並木道」のメタセコイアの光景に魅せられて、夫は今しかないよ、見に行こうとしきりに誘う。金沢市太陽が丘の並木道は1.5㎞も続いているという。 車の中でかけたラジオ、聞くともなしに聞い…

方言

「肥後もっこす」「津軽じょっぱり」「土佐いごっそう」は、日本三大頑固者で知られている。 では、「すったくもん」は? 福岡県の大先輩のブログで、それは「怠け者」のことだと知った。「すったく」の語源はいったいなんだろうか?熊本県では「働き者」の…

昆虫館のバトル

「白山と兵庫の昆虫館”飼育バトル”」「チョウ羽化時間ぴったり調整を」の新聞の見出しに思わず眼を留めた。記事によれば、 二つの昆虫館が、オオゴマダラのさなぎを保管する温度や湿度を微調整して 成長する速度を調整し、前日に羽化間近の5個を選び、制限時…

久しぶりに『いのみら通信』

ドングリ拾いのハイキングにでも行きたくなるお天気に なりましたね~と友人からメールをもらった朝、 「詩をたのしむ」読書会で、スウさんから手渡された『いのみら通信』。さあ、ゆっくり読もうっと~、バッグから取り出してふっと目についた文。 ……友人た…

感謝のきもち

お怪我の具合はどうですか?大丈夫ですか?このブログに転倒したことを書いてしまったので、お見舞いのメールやお電話をいただきました。膝や額や目の周りの傷も治ってきて、テニスも始めています。心配してくださって本当にありがとうございます。 録画して…

『あなた』

「手をのべてあなたとあなたに触れたきに息が足りないこの世の息が」 なんと切ない歌でしょう。2010年8月12日、64歳の若さで生涯を閉じた女性歌人、現代短歌を代表する河野裕子さんが最期に残した歌でした。 この二週間、眠りにつく前に少しずつ読み進めた本…

旧津幡町立図書館の記録「ひと言・人・こと」はこちらです。