小さな図書館のものがたり

旧津幡町立図書館の2005年以前の記録です

「センス・オブ・ワンダーの図書館」と呼ばれていた旧津幡町立図書館。2001-2005年4月30日までの4年間、そこから発信していた日々の記録「ひと言・人・こと」を別サイトで再現。そこでは言い足りなかった記憶の記録が「小さな図書館のものがたり」です。経緯は初回記事にあります。

2024-01-01から1年間の記事一覧

58年の歳月

昨日、投稿しそびれた記事です。 ↓↓↓ 4日前の新聞に、後楽園ホールでボクシングの試合を観戦する袴田さんの記事があった。10年前には「袴田シート」に座り、リングに上がって手を挙げていらっしゃったが今回は車いす。かわって姉のひで子さんがあいさつされ…

追伸~能登の子守唄~

https://www.youtube.com/watch?v=EI0UrEFbKPE 藤平朝雄さん作詞の「能登の子守唄」です。歌っていらっしゃるのは田中良夫さん。(1999年の第14回全国童謡歌唱コンクール大人の部で最高賞) 藤平さんのお便りによれば2003年に音楽仲間と輪島に見えた折案内役…

藤平朝雄さんから「能登だより」

昨日の夕方の地震にどきりとした。津幡は震度2というが、かなりの揺れに感じた 一連の地震が始まったのは、三日前の26日夜10時47分。瀬戸内寂聴さんの番組が始まってすぐだった。ぐらぐらっと揺れ、けたたましい緊急速報が響いた。慌てて靴下、防寒具を羽織…

久々に、高校の同窓会に出席して

もう一ヵ月半も前になりますが、10月5日(土)高校同窓会の第43回石川支部総会がありました。 なんとなく歳を感じ始めて出不精になって、ここ数年というもの不参加が続いていましたが、総会後の講演に惹かれ、即座に参加を申し込みました。 越前市「紫ゆかり…

「アイヌ家族100年の物語」~『アイヌ わが人生』

私はこの番組を見るまで、貝澤正さんについては何も知りませんでした。1997年の二風谷ダム裁判判決のことも、新聞等で見ていたはずですが恥ずかしいのですがほとんど記憶に残っていないのです。 1996年は小さな図書館が開館した年。いくら目の前の仕事に専念…

今夜0:00~再々放送「アイヌ 家族100年の物語」②

☆ETV特集「二風谷に生まれて〜アイヌ 家族100年の物語」嬉しいことに、今夜0:00~再々放送があります。 私は録画して、これまでに何度もみました。貝澤太一さんの語りが胸に沁みます。父、耕一さんの透徹した目にも惹きつけられます。 1992年、79歳で亡くな…

二風谷~アイヌ 家族100年の物語 ①

昨晩「こんにちは。石川3区の皆さん、小泉進次郎です。○○さんは歯を食いしばって頑張っています。○○さんをどうぞよろしく~」と録音電話です。こんな電話に共鳴する有権者がいると思っているのでしょうかね?自民党選対長さんは。(スウさんの紅茶なブログ…

希望の物語を語りつぐために

昨夜は9時からのNHKスペシャル「ガザ 絶望から生まれた詩」を見ました。 そして今、録画したのをまた見ています。坂本美雨さんの静かな語りも胸に迫って泣きそうになります。 12月のイスラエルによる空爆で亡くなったリフアト・アライエールさんが、その…

平和への祈り~今夜のNスぺ!!~内灘海岸で凧をあげよう

先月の「詩をたのしむ」読書会で、ひろこさんが紹介してくれた不思議な本は、東直子さんの『朝、空が見えます』(ナナロク社)。2017年、Twitterに投稿した毎朝の空の景色の一文を、まるで「祈りの言葉を探している」一編の詩のように纏めた一冊でした。 ///…

『主よ、いつまでですかー無実の死刑囚・袴田巌獄中書簡』③

袴田さんのお名前 「巌」と「巖」がふと気になって図書館で調べてみました。 巖は旧字体とのこと。「巌」の意味は、大きな岩石、(嶮峻な)がけ、高く突き出た大きな岩、深い、高い、嶮しい、などでした。苦闘の人生、不屈の魂、気高い精神…まさしく袴田さん…

ETV特集《巌とひで子~袴田事件58年後の無罪~》は今夜再放送

袴田さん無罪確定!ほんとによかった。 明日の期限を前に、昨日、検事総長が控訴断念を発表したという。証拠の捏造が明らかになってから10年もかかっています。 「捜査機関の誰が、いつ、どのように捏造したか」の検証は当然だし、裁判所、メディアの責任も…

たのしみごと&ラッキーなサイン!

最近のきままなたのしみごとです。きもちも時間も余裕がないとできないなと思います。 ・今年の酷暑を乗り切れたのは、ひとつには、こぼれ種から生い茂った青紫蘇のおかげかもしれません。紫蘇の実もしっかり収穫して、塩漬け、醤油漬けにして冷凍しました。…

真の自由を求めて58年~再審無罪!

愛読している『通販生活』初秋号(¥350)の特集は、心も脳も元気になる!という好企画。 【なぞり書き 日本国憲法】 読者アンケート(あなたの好きな憲法の条文は?)で人気の高かった条文のうち、11位までが紹介されペンや鉛筆でなぞることができるとい…

奥能登の豪雨被害のこと…いまガザで起きていること

どうかこれ以上、雨が降りませんように。 奥能登の豪雨被害は悲しすぎる。土砂が崩れ、川が氾濫し、家屋は倒壊、流されて、行方のわからない方たちもいる。停電、断水、家の中には泥土がたまって、元の状態になるには相当の時間が必要だ。 地震の時よりひど…

10ヵ月ぶりに『いのみら通信』

土曜日、久しぶりのコーラスから帰宅したら… スウさんかな?おつれあいのまぁさんかな? 郵便受けにそっと差し入れてあったのは『いのみら通信 No.118』(水野スウ/2024.9.20) 「紙面スペースの都合上、和洋折衷ならぬ、手描きと活字まぜこぜの、てかつ(手…

月を眺めながら…

今宵は十五夜、雲間から輝きをみせる仲秋の名月を飽きずに眺めています。 この10日ほどの間の別れと出会い、できごとなど、まとまらぬままですが、書き記したいと思います。 *** 身近に思う方たちが日を重ねて逝かれた。 四人の母親のTさんは59歳「思い…

みんなで読む『銀河鉄道の夜』

昨日の読書会「宮沢賢治を読むつどい」は『銀河鉄道の夜』(宮沢賢治全集7/ちくま文庫)。全65ページの長編なので、6月、7月(8月は夏休み)、9月の三回に分けて読んでいます。7月、私はシニアテニスのチーム戦と重なって欠席したので2ヵ月ぶりです…

私たちは…数字なんかじゃない

ランチ会をかねて大学の同窓会があった8月25日、その日の中日新聞の社説の見出しは 「私たちは数字じゃない」 私たちの社会は数字なしではなりたたないけれど、数字に置きかえられないけれど「大事なもの」があると論じていました。 〈 We Are Not Numbers …

2003年春の「図書館だより」です☆

よかった~!ようやくUPできました。 津幡町立図書館2003春(←ここをクリックすると見えます)

わたしの宿題

記憶力は勿論のこと、聴力、視力の順に、急激に衰えてきました。深夜の作業もへっちゃらだったのに、がんばりも全然きかなくなりました。さて…と書き始めた途端に、瞼が重くなってきて【センス・オブ・ワンダー記念日】の特別な日でさえあえなくダウン。すな…

ハチの一刺しは強烈でした

ただ今、室内温度は35.1℃、WBGT値は29℃、厳重警戒値です。時おり、簾を通して、四方の窓から吹き抜ける風が心地よく、エアコンなしでも過ごせるのはありがたいことです。 今日の中日新聞には、デブリ採取でパイプの順番ミス、辺野古土砂運搬再開、病院でシス…

平和の俳句~~べんさんの歌

八月にはいってから中日新聞第一面に《平和の俳句》の入選句が一句ずつ掲載されています。いとうせいこうさん、夏井いつきさんの選句です。 8.1(木)水ようかん戦争を見し人と食べ 山田慎一(40)8.2(金)やめろやめろ戦をやめろ男ども 鈴木ともえ(76)8.…

14:00~ ♫チャリティーコンサート♫

昨日のうちにお知らせするはずでしたが… 8月11日、今日の午後のコンサートのお知らせです。 ☆☆石川県加賀地方有志による能登半島地震被災地支援チャリティーコンサート☆☆ 会場:白山市立松任総合学習センターララ時間:14:00開演チケット:500円(18歳以上)…

新聞の読者の「発言」欄より

ブログの下書きを長々と書き終えて、ふっと一服していたら、なんということ!画面が真っ暗です。あいにく夫は出かけています。ドキドキしながら、スマホで「パソコン画面 突然真っ暗」などと調べたり、スタートボタンを押したりしていると、現れたのはこれま…

『ガザ日記』『通販生活』のこと

マー君のママさん、のんちさんのブログにあった 『ガザ日記 ジェノサイドの記録』(アーティフ・アブー・サイフ/地平社/2024.5) 世界11ヵ国で緊急出版され、日本語版の翻訳は金沢在住の中野真紀子さん。北陸中日新聞(6月23日)に紹介されていました。今月…

モビール〜~モビール

昨日も30℃超えで、ぎらぎら暑い日でしたねぇ。友人からメールが届きました。 ~今日、モビール展見てきました。優しい揺らぎで気持ちがとても安らぎました~ 実は、同じ夕方、私も再び出かけたのです。 吹き抜けの無機質な空間微かに揺れ動く光と影 風、道、…

『空間詩』のモビールたち

「モビールは動く彫刻」 先日のEテレの「アートシーン」でアレクサンダー・カルダーのモビール作品を目にしたばかりですが、 西田幾多郎記念哲学館を会場に三崎大地さんのモビール展『空間詩』が開かれています。21日(日)、明日が最終日です。Kさんが知ら…

小さな旅のたのしみ

娘たちとの4泊5日高知旅行のひとこまです。 *** 高知駅から電車で19分で後免駅。予約時間に間に合うように駅からタクシーで1280円。南国市にそのお店はありました。 食事と図書の「雨風食堂」https://amekaze-shokudo.jp/ 美味しい旬のお料理がやさしげ…

7月10日は~記念日

7月6日、「今日はサラダ記念日」車のナビが親切に教えてくれる。7月10日は「納豆記念日」な~るほどね。 私にとっての7月10日は、「図書館記念日」1996年のその日、町の図書館が産声を上げた。2005年4月23日に閉館するまでの9年間多くの人に愛された小さな…

国民の、国民による、国民のための政治を

「新日本紀行/波濤の太鼓〜奥能登・外浦〜」(昭和46年/1971年)の再放送があった。登場するのは、厳しい能登の地で実直に素朴にたくましく生きる人たち…田の神様を迎える農家、輪島塗の職人さん、御陣乗太鼓を打つ男たち、千枚田を開墾する人たち、荒れた海…

旧津幡町立図書館の記録「ひと言・人・こと」はこちらです。