小さな図書館のものがたり

旧津幡町立図書館の2005年以前の記録です

「センス・オブ・ワンダーの図書館」と呼ばれていた旧津幡町立図書館。2001-2005年4月30日までの4年間、そこから発信していた日々の記録「ひと言・人・こと」を別サイトで再現。そこでは言い足りなかった記憶の記録が「小さな図書館のものがたり」です。経緯は初回記事にあります。

2001-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「風の子」テープ届く!&泥だんご名人探しています!

8/31(金) 羽咋市商工会に依頼した「風の子」資料(主題歌テープなど)が早速届きました。上映会当日、町のコーラスグループ「コールあじさい」「かざぐるま」のみなさんと一緒に歌いませんか。♫~お芋のはっぱに小風が吹いた、ころりと朝露ころげて落ちた…

霧多布から2通の感謝状~~はじめまして!

8/30(木) 幸せな気持ちになって思わず涙ぐんでしまいました。「初めまして!」の書き出しで 図書館に届いた励ましいっぱいの”感謝状”2通。「霧多布(きりたっぷ)」の素敵な絵はがきも添えられて!・・・帯広市の森池ますみさんと五味和男さんから同時に…

水曜日はアンドリューさんと!

8/29(水) 水曜日は図書館でアンドリューさんと出会える日!10月の第2水曜日夜7:30からは「アンドリューさんの地球人講座」、第3水曜日の午後3:00からは「アンドリューさんと話そう」がスタートします。今日はアンドリューさん紹介のアボリジニ…

ようこそ!田鶴浜町図書館のみなさま

8/28(火) 朝一番、バスに乗って、田鶴浜町図書館関係の方たちが津幡町の図書館に。 中学生8人と先生、杉森繁図書館長さんや館員、協議会の方、計21名の皆さんが、とても熱心に館内見学。田鶴浜町図書館は新しくとても立派な建物ですが、ソフト面でもよ…

発明博士・酒井弥さんからのお手紙

8/25(土) 「出会いの夕べ」のゲストにお迎えしたご縁で、図書館だよりにボランティアで科学随想をお願いしている福井県今立町酒井弥(さかい・みつる)博士に、3日前、夏だよりを送ったところ、毎回のことながら、早くも次回の原稿が届きました。人間味溢…

福中都生子さんから詩誌『陽』第77号&福井烈さんのお知らせ

8/24(金) 大阪市にお住まいの福中都生子さん(第10回出会いの夕べ・ゲスト)から、詩誌『陽』第77号が届きました。福中さんは昭和3年生まれ、女学校時代を津幡町で過ごされた方、大阪詩人の中心となって、意欲的に情熱的に活躍されています。ビッグニ…

『五味和男スケッチ集・私の好きな霧多布』いただきました!

8/23(木) この街に誰が名をつけし霧多布と北のロマンの涌き出ずる地よ/ぽっらぽっらとああ語りたや湿原と海と鴎と霧多布の人・・・北海道・浜中町霧多布に出会った人たちの寄せる想いが一冊のスケッチ集になりました。『五味和男スケッチ集・私の好きな霧…

アンドリューさんの初日&桜井先生(萩の台小)一日ボランティア

8/22(水) 毎週水曜日、アンドリューさん(町国際交流員)の図書館交流が始まりました。黄色い図書館エプロンをしたアンドリューさんは、早くもすっかり図書館員。子どもたちにも丁寧に声をかけます。カウンターの仕事も初日とは思えないほど、てきぱきこな…

小さな図書館は大混雑&お願い

8/21(火) 台風接近?!夏休みの宿題追い込み?!カウンターに列ができました。10時台に41人、11時台は47人・・・1日の貸出し250人、991冊。全床面積たった357㎡。☆橋本菊佐久さんより大人気のつやつやナスが箱いっぱい。あっという間に…

スナップ写真&アンケート

8/19(日)「 センス・オブ・ワンダー」上映会のスナップ写真がもうできあがりました。昨日のひとりひとりの弾む声や笑顔、不思議で素敵なポスターたち、美しい映像、フィルムの回る音・・・そして、また元通りの静かな会議室・・・再現して蘇ってきます。集…

5周年の記念イベント!!『センス・オブ・ワンダー』上映会

8/18(土) センス・オブ・ワンダー上映会、無事終わりました。午前の部、午後そして夜の部、町を超えて大勢の方々が観に来られました。役場の2階の大会議室は広さも雰囲気も上映にぴったりのホールになりました。5周年のお祝いにふさわしいイベント、しか…

いよいよ明日!!S.O.W上映会

8/17(金)集まってくれた仲間たちの強力、協力で映画会の会場準備が予定より早く完了。あちこちから回収してきた世界で一枚のポスターたちが並び、役場の入り口から二階へと、センス・オブ・ワンダーの世界が広がっています・・・映画会は初めて。役場の大…

S.O.Wのフィルム届く&明日の午後は臨時休館

8/16(木) 「図書館は開いていますか」の問い合わせが昨日も今日も多かった。そろそろ、夏休みの宿題に追われ始めた親子(?)連れの姿も・・・夏は短い!☆センス・オブ・ワンダ-のフィルムが届きました。ほんとに!いよいよです。明日は準備のため、図書…

S.O.W上映会の挨拶、進行担当について

8/15(水) 金沢のYさんが、結婚したばかりのモンゴルの女性・ボローマさんと来館。ボローマさんは故郷の教育環境の向上を図りたいと、支援ボランティア活動を計画中です。☆センス・オブ・ワンダ-上映会の進行は、水野スウさん、絵本クラブの鍛冶裕子さん…

S.O.W上映会託児ボランティアのお申し込み

8/14(火)「センス・オブ・ワンダ-」上映当日のボランティアのお申込みが次々とあって、ほんとうにありがたいことです。託児の方は子どもたち5人にマンツーマンで対応します。県の石川自然学校から届けてくださった上映「ちらし」150枚に野々市フォル…

愉快な昔話『イモリの黒焼きと米俵におわれた馬方』

8/11(土) つばた昔むかし「イモリの黒焼きと米俵におわれた馬方」は米問屋のおかみさんに惚れた馬方がイモリから作った「惚れ薬」を、米俵にかけてしまった愉快な失敗談。昔話クラブの山崎弥生さんが語りました。参加者約25人、地元の話とあって刈安小…

表さん来館&S.O.Wのワッペン、ちらし作成

8/10(金) なんて、嬉しい日でしょう。思いがけず、3年ぶりに県立図書館の前々館長だった表さんが奥さまと一緒に図書館に立ち寄られました。小さな図書館がスタートする時、そして歩き始めたとき、表館長さんのご助言と励ましがどんなに大きな支えになった…

大人気の紙芝居『峰山神(もんにゃま)のひひ退治』&お願い

8/9(木) 県農林総合事務所・生活改善実行グループの河北郡内リーダーの方たちが能瀬保育園で園児たちと遊びの交流、紙芝居大好きの松村さん(岩崎)は『峰山神(もんにゃま)のひひ退治』を紹介。図書館ボランティアさんたちの協力でできあがった地元・上…

菊名人からフレッシュ野菜!&押切さんから素敵なワンダーBOX

8/8(水) 町国際交流員のアンドリューさんと、図書館での国際交流について打ち合わせ。「アンドリューさんと歌おう話そう」の企画など早く町の人たちと親しくなりたいとやる気満々です。☆図書館に来た方はラッキー!またもや菊佐久さんからフレッシュナスと…

珍しい!チョウトンボ&『夏だより』完成

8/7(火) 9月16日(日)に津幡町でも『風の子』上映が決定、整理券を求めに来館者が一段と増えた忙しい日。英田小の先生・的場さんが6時すぎまで!意欲的にボランティアをされました。☆岡本博さん(清水)から珍しいチョウトンボ。今朝、森本花園地区で…

図書館で雨宿り&ケストナー少年文学全集

8/4(土) 思わぬにわか雨!に図書館で雨やどりする人たちもいてにぎわいました。よりによってつばた町民八朔まつりの日!なのにと心配しましたが、午後から回復して一安心。☆今朝、図書館のホームページがあることを知って喜んでくださって、早速開いたらナ…

「ポケットクラブ」さん、電車に乗って!

8/3(金)学童保育「ポケットクラブ」さん約30人、電車に乗って図書館へ。☆菊作り名人の橋本菊佐久さん(76歳)から今年もナスとキュウリがどっさり。「ご自由にどうぞ」の張り紙と共に図書館入り口に。大好評!!でした。☆細川律子さんが「津おはなしの…

「津おはなしの会」&アンドリューさん&いしかわ自然学校

8/2(木)「津おはなしの会マザーグース」の皆さんが「河北おはなしの会」のメンバーの案内で図書館に立ち寄られました。すでに、三重県でセンス・オブ・ワンダーの映画をご覧になったそうな。「宝石のような映画だった」とおすすめのひと言もいただきました…

「センス・オブ・ワンダー」展示スタート

8/1(水) いよいよ「センス・オブ・ワンダー展示」が始まりました。レイチェル・カーソン関連の本、「センス・オブ・ワンダ-の仲間たち」作成のポスター写真など。個性豊かな思い入れたっぷり、エネルギッシュなポスターたちの写真、ご覧ください。☆今夜、…

旧津幡町立図書館の記録「ひと言・人・こと」はこちらです。