小さな図書館のものがたり

旧津幡町立図書館の2005年以前の記録です

「センス・オブ・ワンダーの図書館」と呼ばれていた旧津幡町立図書館。2001-2005年4月30日までの4年間、そこから発信していた日々の記録「ひと言・人・こと」を別サイトで再現。そこでは言い足りなかった記憶の記録が「小さな図書館のものがたり」です。経緯は初回記事にあります。

図書館の思い出

久々に、高校の同窓会に出席して

もう一ヵ月半も前になりますが、10月5日(土)高校同窓会の第43回石川支部総会がありました。 なんとなく歳を感じ始めて出不精になって、ここ数年というもの不参加が続いていましたが、総会後の講演に惹かれ、即座に参加を申し込みました。 越前市「紫ゆかり…

月を眺めながら…

今宵は十五夜、雲間から輝きをみせる仲秋の名月を飽きずに眺めています。 この10日ほどの間の別れと出会い、できごとなど、まとまらぬままですが、書き記したいと思います。 *** 身近に思う方たちが日を重ねて逝かれた。 四人の母親のTさんは59歳「思い…

みんなで読む『銀河鉄道の夜』

昨日の読書会「宮沢賢治を読むつどい」は『銀河鉄道の夜』(宮沢賢治全集7/ちくま文庫)。全65ページの長編なので、6月、7月(8月は夏休み)、9月の三回に分けて読んでいます。7月、私はシニアテニスのチーム戦と重なって欠席したので2ヵ月ぶりです…

2003年春の「図書館だより」です☆

よかった~!ようやくUPできました。 津幡町立図書館2003春(←ここをクリックすると見えます)

わたしの宿題

記憶力は勿論のこと、聴力、視力の順に、急激に衰えてきました。深夜の作業もへっちゃらだったのに、がんばりも全然きかなくなりました。さて…と書き始めた途端に、瞼が重くなってきて【センス・オブ・ワンダー記念日】の特別な日でさえあえなくダウン。すな…

ハチの一刺しは強烈でした

ただ今、室内温度は35.1℃、WBGT値は29℃、厳重警戒値です。時おり、簾を通して、四方の窓から吹き抜ける風が心地よく、エアコンなしでも過ごせるのはありがたいことです。 今日の中日新聞には、デブリ採取でパイプの順番ミス、辺野古土砂運搬再開、病院でシス…

平和の俳句~~べんさんの歌

八月にはいってから中日新聞第一面に《平和の俳句》の入選句が一句ずつ掲載されています。いとうせいこうさん、夏井いつきさんの選句です。 8.1(木)水ようかん戦争を見し人と食べ 山田慎一(40)8.2(金)やめろやめろ戦をやめろ男ども 鈴木ともえ(76)8.…

モビール〜~モビール

昨日も30℃超えで、ぎらぎら暑い日でしたねぇ。友人からメールが届きました。 ~今日、モビール展見てきました。優しい揺らぎで気持ちがとても安らぎました~ 実は、同じ夕方、私も再び出かけたのです。 吹き抜けの無機質な空間微かに揺れ動く光と影 風、道、…

7月10日は~記念日

7月6日、「今日はサラダ記念日」車のナビが親切に教えてくれる。7月10日は「納豆記念日」な~るほどね。 私にとっての7月10日は、「図書館記念日」1996年のその日、町の図書館が産声を上げた。2005年4月23日に閉館するまでの9年間多くの人に愛された小さな…

祝・大の里初優勝&能登に想いを寄せて

昨日は、大の里の最速初優勝!久々に明るいニュースでした。 町の文化会館シグナス入り口の真正面に、着物姿の力士の等身大パネルが並んでいます。左にはちょん髷の優しそうな欧勝海、右側にはザンバラ髪の精悍な大の里。図書館に行くとき必ず対面することに…

44年ぶりに出現したもの

大きな窓ガラスを通してやわらかい陽ざしが降り注ぐシグナス2階のロビーでのコンサート。 広い階段を上がるとフリースペースのロビーです。かつての小さな図書館の閲覧室よりも広そうです。階段を上ってきた人たちの座席を次々後方に容易に準備できるいい空…

ユンファさんコンサート&「ごちゃまぜで生きていく」&ロビーコンサートのお知らせ

昨日は、家の周りの草刈りや畑の準備、ふたりで協力し合って作業がはかどりました。夫は耕運機で耕し、私は志願して、初めて草刈り機を扱いました。ずっしり重くて、その後遺症が残りました。 今日は穏やかな暖かい日ですが黄砂の飛来注意が出ています。 何…

『能登が好き』は宝ものです

一ヵ月前でした。自信たっぷりに、それも即座に、「さしあげますよ~」と友人に快諾したその雑誌が消え失せてしまった。家の中にあるのは確かです。特別扱いしてだいじにしまいすぎたのか、地震で散乱した中に混じってしまったのか…なかなか見つけられません…

たかはしべんさんの45周年コンサート

新しいブログを書かない日には、できるだけ本来の目標の『ひと言・人・こと』の改定作業を進めるようにしています。 今、2003年10月の記事をチェック中です。 利用者の方から届いたアケビのこと野田淳子さんのコンサート、犬の置物のこと、秋山ちえ子さんか…

能登より~記者のつぶやき

昨日、新聞の整理をしていてふと目にしたのは北陸中日懇話会の記事(2/10)「能登半島地震を報道する使命」と題する八木編集局長の講演内容である。 「一人一人の声をすくい上げる」姿勢で奮闘している記者、販売店の状況が紹介されていた。 能登版の題字下…

『能登 2015年冬号』特集Ⅱ ~「山下すて短歌抄」

『能登 2015年冬号』の二つ目の特集は《能登永遠(とわ)の歌びと「山下すて短歌抄」》 藤平朝雄さんの詳細な解説があります。抜粋して紹介します。 ……・……・……・…… 昭和61年(1986年)朝日歌壇に初登場したすてさんの歌は、その年だけで入選歌が40首を超え…

一月、友人との別れ

あっという間に過ぎていった一月でした。折りたたんだ日々をどこからどう開けばいいか? やっぱり、相次いでこの世を去ったおふたりを偲びたい。 70歳のJさんとはテニスをしたり、バーベキューや小旅行の思い出。夫婦での長いお付き合いでした。スーパーで…

『気まぐれ通信*仕舞号』より

昨年7月31日のことですが藤平朝雄さんから『気まぐれ通信*仕舞号・98』が届きました。能登空港と共に満20歳、いまが潮時と最終号にされた由。 空港が開港した平成15年から「能登つづれ草」、75号からは「幸せローン返済の旅」と改題して発行、各地…

投稿ミスです!うっかりしました

今、ブログを開いてびっくり。ありえない投稿ミス! ああ、なんということでしょう。昨夜は私、うっかりしていたんですね。 これは2003年9月13日の記事です。 きっと、ご覧になった方も、???と思われたことでしょうね。奇妙に思われたでしょうね。失敗し…

今、『イマジン』を歌いたい

17日の中日新聞社説は【ホロコーストの呪縛】「ホロコーストの痛みを知るはずのイスラエルが、なぜ他の民族の殺戮を繰り返すのか、歴史を振り返りつつ考える」記事でした。 『読む・考える・書く』https://vergil.hateblo.jp/ のブログには『「ホロコースト…

キーワードは…「みんな」

朝から冷え込んで、時おり激しい雨風でしたが今日は、袴田巌さんの『主よ、いつまでですか』(北陸学院大学ヘッセル記念図書館からの貸借本)の返却期限日だったのでどうしても出かけなくてはなりませんでした。 「雨にあわれませんでしたか」マスクの図書館…

めぐり逢えて…

今日は久しぶりに暖かくて、きもちのいいお天気です。洗濯物やら、お布団やら、ベランダいっぱいに干しました。 ***~*** 昨日は曇り空、風もなく、テニス日和でした。10時からはシニア仲間と、お昼の1時間は夫の相手。3時間もテニスをしてさすがに疲…

図書館の名探偵たち(1)

土曜夜のNHK「レギュラー番組への道」はその名も「図書館名探偵の事件簿」小さな図書館の日々がすっぽり重なるような番組でした。 既に8月に放映されたらしいのです。図書館loveの私としたことがうっかりしました。 名探偵よろしくホームズの衣装で登場した…

「子育て講演会」での再会

2週間ほども前のこと、回覧板に白黒のA4チラシが挟まれていました。町の児童センターからの講演案内でした。そこには、なつかしい方のお名前と写真がありました。 ~☆~「子育て講演会」のお知らせ~☆~ 10月14日(土)10:00~11:00(定員:50人程度 参加…

「草木染・手織り 河合和子 紬のショール展」にて

野々市の「工房shop SAKAI」で企画展「草木染・手織り 河合和子 紬のショール展」が開かれています。10月6日、今日6時までです。 河合さんは「古典をたのしむ」読書会でご一緒していたKさん。 https://hitokoto2020.hatenablog.com/entry/2020/05/29/…

鶴彬~一叩人~澤地久枝さんへとバトンは渡されて

鶴彬のこと、澤地久枝さんのこと、どうしても伝えたくて、今日、の書き出しが、昨日、一昨日、になり…とうとう四日たって、ようやくの報告です。 *** 9月3日(日)、隣町のかほく市高松町で開催された佐高信さんの講演を聴きました。会場の高松産業文化セ…

戦後78年~平和の俳句&『こんにちは 八名信夫です』

昨夜はスーパームーン、雲間から現れるお月さまを眺めました。今日の朝ドラ『らんまん』でも大きな月を見上げる場面がありましたね。今週のサブタイトルは、「オーギョーチ(愛玉子)」。台湾での呼び方から名づけられたという学名だそうですが、 「学名とし…

おかえりなさい☆

“感謝の気持ちを込めて一球一打、ベストを尽くします”今年もこの言葉がチームの目標でした。 一回戦の相手は、名古屋市立守山東中学校。昨年の全国大会のダブルス個人戦で優勝したかの有名な双子の松本兄弟(三年生)がいる強豪校。 津幡中も健闘したらしい…

夏のおはなし会☆『お寺の掲示板』より☆ぶじに香川県へ

~~ 一週間前のことですが、忘れないように書き記しておこうと思います~~ “12日(土)2時~ 「夏のおはなし会・のまりんの紙芝居」です。絵本クラブは、ホント 久しぶりにブラックシアター《赤ずきん》を制作しました。ちょっと気分転換を兼ねて、おいで…

【美の壺】~心を癒す宿~に和田屋さん

白山市鶴来町の和田屋さんが「美の壺」で紹介されたこと、友人が知らせてくださったおかげです。17日、再放送を見ることができました。いつも好んでチェックしている番組なのに、なんともうっかりしていました。 タイトルは「心を癒す宿」修善寺温泉の老舗旅…

旧津幡町立図書館の記録「ひと言・人・こと」はこちらです。