小さな図書館のものがたり

旧津幡町立図書館の2005年以前の記録です

「センス・オブ・ワンダーの図書館」と呼ばれていた旧津幡町立図書館。2001-2005年4月30日までの4年間、そこから発信していた日々の記録「ひと言・人・こと」を別サイトで再現。そこでは言い足りなかった記憶の記録が「小さな図書館のものがたり」です。経緯は初回記事にあります。

戦争

月を眺めながら…

今宵は十五夜、雲間から輝きをみせる仲秋の名月を飽きずに眺めています。 この10日ほどの間の別れと出会い、できごとなど、まとまらぬままですが、書き記したいと思います。 *** 身近に思う方たちが日を重ねて逝かれた。 四人の母親のTさんは59歳「思い…

私たちは…数字なんかじゃない

ランチ会をかねて大学の同窓会があった8月25日、その日の中日新聞の社説の見出しは 「私たちは数字じゃない」 私たちの社会は数字なしではなりたたないけれど、数字に置きかえられないけれど「大事なもの」があると論じていました。 〈 We Are Not Numbers …

わたしの宿題

記憶力は勿論のこと、聴力、視力の順に、急激に衰えてきました。深夜の作業もへっちゃらだったのに、がんばりも全然きかなくなりました。さて…と書き始めた途端に、瞼が重くなってきて【センス・オブ・ワンダー記念日】の特別な日でさえあえなくダウン。すな…

ハチの一刺しは強烈でした

ただ今、室内温度は35.1℃、WBGT値は29℃、厳重警戒値です。時おり、簾を通して、四方の窓から吹き抜ける風が心地よく、エアコンなしでも過ごせるのはありがたいことです。 今日の中日新聞には、デブリ採取でパイプの順番ミス、辺野古土砂運搬再開、病院でシス…

新聞の読者の「発言」欄より

ブログの下書きを長々と書き終えて、ふっと一服していたら、なんということ!画面が真っ暗です。あいにく夫は出かけています。ドキドキしながら、スマホで「パソコン画面 突然真っ暗」などと調べたり、スタートボタンを押したりしていると、現れたのはこれま…

『ガザ日記』『通販生活』のこと

マー君のママさん、のんちさんのブログにあった 『ガザ日記 ジェノサイドの記録』(アーティフ・アブー・サイフ/地平社/2024.5) 世界11ヵ国で緊急出版され、日本語版の翻訳は金沢在住の中野真紀子さん。北陸中日新聞(6月23日)に紹介されていました。今月…

旧津幡町立図書館の記録「ひと言・人・こと」はこちらです。