小さな図書館のものがたり

旧津幡町立図書館の2005年以前の記録です

「センス・オブ・ワンダーの図書館」と呼ばれていた旧津幡町立図書館。2001-2005年4月30日までの4年間、そこから発信していた日々の記録「ひと言・人・こと」を別サイトで再現。そこでは言い足りなかった記憶の記録が「小さな図書館のものがたり」です。経緯は初回記事にあります。

「ちょんがり」&「照星新聞」

9/12(水) 全国各地の盆踊りを調査している方からの問い合わせを受け、「ちょんがり」について村田孝二さん(ちょんがり保存会副会長)にご相談したところ、わざわざ図書館まで貴重な資料をお持ちくださいました。
『川尻の盆踊ちょんがりぶし並び音頭の台本目録』や台本、昭和3年の新聞コピーなど・・・木箱に入れられ風呂敷に包まれ保存されています。町指定無形文化財「川尻ちょんがり音頭(親鸞上人一代記)」を75歳の村田さんが感慨こめて聴かせてくださいました。
*昭和21年発行の『照星新聞』(旧制県立金沢第2中自治会機関紙)が複製され、今は古希を過ぎた人たちの「青春の記念碑」となって蘇りました。当時の教官や16,7歳の少年たちの自由な魂が新鮮な感動となって伝わってきます。

旧津幡町立図書館の記録「ひと言・人・こと」はこちらです。