小さな図書館のものがたり

旧津幡町立図書館の2005年以前の記録です

「センス・オブ・ワンダーの図書館」と呼ばれていた旧津幡町立図書館。2001-2005年4月30日までの4年間、そこから発信していた日々の記録「ひと言・人・こと」を別サイトで再現。そこでは言い足りなかった記憶の記録が「小さな図書館のものがたり」です。経緯は初回記事にあります。

走る県立図書館員&ユネスコ協会からお礼状

3/5(水)☆2日前に「駆け抜ける 我が人生に Good Luck!地上の星よ 湖畔を走れ」の句とマラソン姿のガッツポーズ!「走れタイチ」のゼッケンをつけた元気な県立図書館員、小笠さんの写真入り余寒見舞いが届いたばかり。今日はその小笠さんが相互貸借ネットワーク協力車の担当でした。東京子ども図書館を見学した際に投函したので、消印が上野になっているそうな。「いつでも夢を持ちながら輝くものを追い続け」、走り続ける、何だか不思議なタイチさんです。(津幡の図書館の新聞記事をポケットにちゃんと持っていた!!)

☆石川県ユネスコ協会理事の吉田治子さんから先日の「地球人講座」のお礼状。協会のあり方を改めて考えることのできるとてもよい機会になったとのこと。繋ぎあうことで、思いがけない大きな力が生まれます。

12日(水)の「地球人講座」は金沢市国際交流員のジェニファー・マーキッチュさんがゲストです。夜7:30~どなたでも。

☆新刊本の選書、発注、相互貸借、レファレンス・・・と、目が回るような忙しい日。残念ながら新たに町の難しい問題も発生。

☆明日は10:30~読書会「宮沢賢治を読むつどい」

旧津幡町立図書館の記録「ひと言・人・こと」はこちらです。