小さな図書館のものがたり

旧津幡町立図書館の2005年以前の記録です

「センス・オブ・ワンダーの図書館」と呼ばれていた旧津幡町立図書館。2001-2005年4月30日までの4年間、そこから発信していた日々の記録「ひと言・人・こと」を別サイトで再現。そこでは言い足りなかった記憶の記録が「小さな図書館のものがたり」です。経緯は初回記事にあります。

千葉県とつながって&手芸のであい

4/8(火)☆千葉県の方から“とり急ぎ”とお知らせ。『母の友』5月号に息子さんの言葉が掲載されたとか。今日、丁度その新刊が届き、開いて見ると!

《おはし/おかあさん みて、ごはんが つれたよ/記録:野水智佳(母)》

少し言葉が遅かったという響太くん(3歳)のつぶやきを「あっ、おもしろい!」とキャッチして投稿されたそうな。2,3年前だったか、津幡から千葉へ引越される際に所蔵の本を役立ててほしいと来館されたのがそもそもの出会いでした。ところが、津幡の住所で投稿した上のお嬢さんの言葉がその後『母の友』に掲載され、あの時の方だ!と、千葉県までお知らせして、大喜びされたことがありました。本大好きの野水さんは、現在住んでいる団地の文庫サークルでも貸出しや読み聞かせなど楽しまれているそうです。遠く離れていても、小さな図書館と繋がっている方たちがいるって、何だかいい話でしょ。

☆素敵な「花結び」のブローチをしている方から「図書館にはその関係の本がいっぱいあるよ」と薦められて来館されたという手芸が好きそうな相窪の方。こんな本との出会い方もいいですね。
先日あるグループの方たちから図書館にと頂いた流行?の「貝ホルダー」が、両面テープを利用してリリアン糸でくるまれていること、糸の処理法など、私たちの疑問にも答えてくださいました。居合わせた利用者の方も加わって、まさに!で・あ・い講座でした。

☆自分の空き時間をうまく見つけて、ボランティア!の長山さん。読書もバイトも!の若者です。

旧津幡町立図書館の記録「ひと言・人・こと」はこちらです。