小さな図書館のものがたり

旧津幡町立図書館の2005年以前の記録です

「センス・オブ・ワンダーの図書館」と呼ばれていた旧津幡町立図書館。2001-2005年4月30日までの4年間、そこから発信していた日々の記録「ひと言・人・こと」を別サイトで再現。そこでは言い足りなかった記憶の記録が「小さな図書館のものがたり」です。経緯は初回記事にあります。

学校だよりコーナー&歌詞探しのレファレンス

4/18(木)津幡小学校から「学校便り4月号」が届きました。刈安小学校の便りと共に入口に掲示、学校の情報が町の一般の方たちにも伝えられる貴重なコーナーとして、2年前から開設しています。
滋賀県は図書館行政が最も進んでいる県、93年にオープンの高月町立図書館は特に先進的な図書館と言われていますが、「教師のための実用書(教材研究、問題集など)がズラリとならんでいる」取り組みの情報を利用者の方からいただきました。是非はともかく、図書館が意識のアンテナに引っかかるようになって、いろんな方が図書館を深く考え始めたことは本当に嬉しいことです。
☆「野崎まい~り~は~♪」・・・昔懐かしい『野崎小唄』の歌詞探し!良かった!ちゃんと本も見つかりました。ついでに韓国語で「アリラン」の唄も披露していただいて!・・・こんな楽しすぎるレファレンスタイムでした。

旧津幡町立図書館の記録「ひと言・人・こと」はこちらです。