小さな図書館のものがたり

旧津幡町立図書館の2005年以前の記録です

「センス・オブ・ワンダーの図書館」と呼ばれていた旧津幡町立図書館。2001-2005年4月30日までの4年間、そこから発信していた日々の記録「ひと言・人・こと」を別サイトで再現。そこでは言い足りなかった記憶の記録が「小さな図書館のものがたり」です。経緯は初回記事にあります。

読書会「詩をたのしむ」&「おはなしキャラバン講座」&好評の紙芝居舞台

10/9(木)☆読書会「詩をたのしむ」は、水野スウさんから映画「ヒバクシャ」についての紹介と「道」(ナンシー・ウッド/詩)。そして、ちょうど秋山ちえ子さんから寄贈されたばかりの一冊~小さな学問の書~『あたらしい憲法のはなし』。(「日本国憲法」が公布された翌年、文部省が作った中学一年用の社会科の教科書の復刊)・・・〈五十年前、地球は青かった。だが子どもたち、いまぼくたちが住んでいる地球は、ガガーリンが見た青よりも、心なし、くすんで見えないか〉と始まっているまえがき・・・

最後に〈たかはしべん〉さんの歌「せかいじゅうの海が」を手話を交えてみんなで歌いました。18日(土)はわくわく森林ハウスで、19日(日)は高松町産業文化センターで、《べんさんのコンサート》です。テレビじゃ見られない、不思議な、おかしな、あったかい、べんさんの世界。水野スウさん「紅茶のじかん」と細川律子さん「はまなす文庫」のそれぞれの20周年記念の集いです。あと、10日!前売り入場チケットご希望の方は図書館までどうぞ。

☆関心が高まっているのでしょう。「おはなしキャラバン養成講座」へのお問い合わせがつぎつぎにあります。

☆3、4年前から、紙芝居の舞台を貸出していますが、これがなかなか好評です。3つの舞台がフル活動!しています。誕生日に家族劇場も楽しいですね。

旧津幡町立図書館の記録「ひと言・人・こと」はこちらです。