小さな図書館のものがたり

旧津幡町立図書館の2005年以前の記録です

「センス・オブ・ワンダーの図書館」と呼ばれていた旧津幡町立図書館。2001-2005年4月30日までの4年間、そこから発信していた日々の記録「ひと言・人・こと」を別サイトで再現。そこでは言い足りなかった記憶の記録が「小さな図書館のものがたり」です。経緯は初回記事にあります。

「菊の花の会」~摘芯~&清水町図書館から見学依頼

5/30(木)外の駐車場から聞こえてくる楽しそうな声は「菊の花の会」の皆さん。摘芯のため、今月は特別に2回の開催です。名人・橋本菊佐久さんを囲んで、菊花を育てる仲間たち。和気藹々、好奇心旺盛・・・見守る私たちも「元気」のおすそわけを
いただいています。
福井県の清水町立図書館から「図書館見学」のご依頼。も・ち・ろ・ん!!図書館の建物ではなく、図書館の日々の仕事内容や利用者の皆さんの様子等もっとソフトの面で知りたいとのことです。昨年からいただいていたお話でしたが、今秋10月末にと決まりました。こちらの方へ折角のお出かけ、6月8日に隣町にオープンする「石川県西田幾多郎記念哲学館」(設計/安藤忠雄建築事務所)もぜひご紹介しましょう。
☆津幡南中学校は今日の午後は一斉読書とか。昨日のブックトークが少しでも刺激になったらいいですね。2時間本を読んで、本の帯づくりもするんですって。
☆明日の夜は、いよいよ岩村ピエール和生さんをお迎えして「で・あ・い講座~光~」を開催します。日本を発たれる前にいただいた嬉しい機会、不思議な岩村さんに出会いませんか。作品紹介もあるそうです。

旧津幡町立図書館の記録「ひと言・人・こと」はこちらです。