5/1(木)☆あかいめだまのさそり、ひろげた鷲のつばさ~♪と、今日も「星めぐりの歌」から始まった読書会「宮沢賢治を読むつどい」です。案内人は細川律子さん、金沢や宇ノ気町からも毎回参加があって、今日は10名。そのうち2名は前回から参加の男性です。今回出逢った作品は『とっこべとら子』、『よく利く薬とえらい薬』・・・「とっこべ」の地名、狐と稲荷と油揚げ、ふいご、さいかち、旧仮名遣いのこと・・・、話題がどんどん拡大して、12時をまわってしまいました。
☆26日の「おはなしの夕べ」にご主人も誘って出かけてきてくださった徳田照美さん、12年程前に禅正先生の本に出会い、子守歌のような語りを続けようと思われたのだとか。丁寧なお礼の手紙と共に、自宅で開いていらっしゃる≪トトロの森文庫≫の10周年記念講演会のお知らせも頂きました.。【講師:小澤俊夫さん~「昔話が語る子どもの姿」~5/26(月)10:30~泉野図書館】
☆今日、祖濱賢太郎さんから届けられた「宇郎居抄」5月号を見て、思わず目をみはりました。加賀市高岡美術館の高岡嘉久さん(78歳)のことが記されていたのです。6年前、著書のご寄贈がご縁となって出会った方です。祖濱さんのお陰で、このところ気に掛かっていた高岡さんの元気なご様子を知ることができました。出会い、つながりの不思議に心がふわっと春色になった日。
☆今日、お誕生日の方が自己申告。読みたい本を箱いっぱい!貸出し。(期間は2週間だけど…)「おめでとうございま~す!」とみんなでお祝いしあうのが嬉しい!!楽しい!!4月から始まった新企画です。"誕生日には図書館に行こう!"