小さな図書館のものがたり

旧津幡町立図書館の2005年以前の記録です

「センス・オブ・ワンダーの図書館」と呼ばれていた旧津幡町立図書館。2001-2005年4月30日までの4年間、そこから発信していた日々の記録「ひと言・人・こと」を別サイトで再現。そこでは言い足りなかった記憶の記録が「小さな図書館のものがたり」です。経緯は初回記事にあります。

微笑み土器&生き生き「きのこ講座」

6/27(木)加茂遺跡から県内初の人面墨書土器が出土しました。今回の土器のように穏やかなほほ笑みを浮かべている表情は珍しいそうです。今日から7月12日まで、役場ロビーで展示されます。
☆午後2時から、津幡公民館高齢者学級で「きのこ講座」。昨年、図書館の「きのこ入門」の講師を引き受けてくださった佐々木秀雄さん(石川きのこ会)が講師となって、自作の美しいスライドで「イッポンシメジ」や「アミタケ」など、、、
50種近くのきのこたちをユーモアたっぷりに紹介。一年中きのこが出ることを知って、皆さん感心したりびっくりしたり!
そっと覗かせていただいた生き生き高齢者学級でした。

旧津幡町立図書館の記録「ひと言・人・こと」はこちらです。